EVENT

カテゴリ:

ライフスタイル 生活環境

タグ:

伝統・文化山のそば

【飯豊町】関係人口創出ツアー「食と自然体験」参加者募集中!

2025/09/13(土)~2025/09/14(日)

日時

令和7年9月13日(土)~14日(日)

場所

飯豊町内

対象者

・18歳以上の成人の方(お子様の参加はできません)
・飯豊町や田舎の暮らしに興味をお持ちの方
・ツアー中の写真撮影と事後の写真利用(報告書、次回チラシ、SNS等に利用)、当日の取材を承諾いただける方
・ツアー中やツアー前後に飯豊町とツアーについて写真と一緒にSNSに投稿していただける方 
・飯豊町公式LINEに登録いただける方 
・ツアー前でのオンライン打合せ会や事後の振り返り会に参加いただける方

申込締切

令和7年8月12日(火)

定員

15名

参加費用

10,000円

備考

お問合せ:飯豊町企画課 0238⁻87⁻0521

開催概要

★1日目は地元の方々と一緒に数種類の郷土料理教室!
昨年のツアーでは、町の女性農業者の会の皆さんと山形名物芋煮を作りました。今年も郷土料理を作ります。山形には芋煮、だし、ひっぱりうどんなどおいしい郷土料理がたくさん!山の恵みの山菜、置賜伝統野菜の宇津沢かぼちゃ、雪室熟成で糖度が増した雪室じゃがいも、三大和牛の一つの米沢牛。何をどう調理するかはお楽しみに!

★2日目は地元の方々と一緒に秋の稲刈り体験♪
地元の農家さんや地域の方や子ども達と一緒に稲刈りを体験!刈って、束ねて、杭掛け、天日干しまで熟練の技を拝見しながら、コンバイン乗車体験も♫皆さんとともに収穫の喜びを分かち合いましょう。稲刈りの後は地元の皆さんと一緒に地元の食材でランチタイム。写真は昨年の一例です。作り手の思いや苦労が見えるとその味は格別。

宿泊は「HOTEL SLOW VILLEGE」または「神乃湯ホテル」となります。
県内全ての市町村に温泉がある山形県。飯豊町の温泉もお楽しみいただきます。稲刈り後はいいで添川温泉しらさぎ荘にて汗を流し、ツアーの最後は、めざみの里観光物産館でお買い物。

2日間の体験を通して、飯豊町の自然の恵みや食の豊かさ、そして飯豊町の人の温かさを肌で感じていただけたら嬉しいです!地元の方との交流で、ツアー後は飯豊が第2の故郷に。

お問い合わせ・お申し込み

飯豊町 企画課 総合政策室
TEL:0238-87-0521 
E-mail:i-seisaku@town.iide.yamagata.jp

山形県移住交流ポータルサイト やまがたごこち