メールマガジン

No.2号(R6.5月1日配信)

やまがた暮らしメールマガジン会員募集中!!

移住体験ツアーやセミナー等のイベントに関する最新情報から、やまがた暮らしの魅力、移住支援情報のご紹介などの話題をお届けしています。購読を希望される場合は、下記の「登録フォームへ」ボタンをクリックしてください。

山形暮らしメールマガジンNo.2をお届けします

2024年5月1日(水) 発行〈No.2〉
発行:山形暮らしメールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━★☆
こんにちは!くらすべ山形です。
今月号の目玉は、6月16日(日)に開催する『やまがた移住・交流フェア2024』!
年に1度の山形県最大の移住マッチングイベントですので、この機会をお見逃しなく!
それでは、山形暮らしメールマガジンNo.2をお送りします。
*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*

◇◆コンテンツ◆◇
1 6/16(日) 『やまがた移住・交流フェア』特設サイトを公開しました!
2 5/26(日) 『やまがた移住者ネットワーク総会&交流会』開催!
3 『やまがた暮らし応援カード』新規協賛店のご紹介(R6/4/15~)
4 移住相談窓口のご案内

編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 6/16(日) 『やまがた移住・交流フェア』特設サイトを公開しました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山形県内の市町村&関係団体が集結する、年に1回の山形県最大の移住マッチングイベント!
初の6月開催となる今年のテーマは「旬」。
「さくらんぼ」真っ盛りの季節に合わせ、いま山形で旬の情報をたくさんご用意しました。
旬の地域や施設、旬の移住情報、旬の人などなど、“旬のやまがた”をたっぷり感じ取っていただけること間違いなし!
事前予約いただいた方には「さくらんぼ」をプレゼント♪
山形にゆかりのある方も、山形初心者の方も、ぜひ皆様ご参加ください。

【日時】6月16日(日) 11:00~17:00(※最終受付16:30)
【会場】東京交通会館12階ダイヤモンドホール(東京都千代田区有楽町2-10-1)
【特設サイト】https://event.furusatokaiki.net/yamagatafair2024
※事前予約は5月半ばから開始予定です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 5/26(日) 『やまがた移住者ネットワーク総会&交流会』開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戸沢村にて、令和6年度やまがた移住者ネットワーク総会&移住者交流会を開催します。
総会の後はグラウンドゴルフ、屋外BBQなどの交流タイムも!解散後は、ぽんぽ館でひとっぷろもいいですね♪
初めて参加する方、地域おこし協力隊の方や地元の方、お子様も大歓迎です。ぜひご参加ください!

【日時】5月26日(日)10:30~14:00
【会場】いきいきランド ぽんぽ館(山形県最上郡戸沢村松坂155)
【対象】県外から山形県に移住された方、または、イベントに興味がある方
【定員】BBQは定員30名程度・先着順となります。
【参加費】1,500円(小学生…500円、未就学児…無料)
※総会のみの参加の場合は、参加費はかかりません。
【申込フォーム】https://forms.gle/Tk8WaeSMg4UMnR4X6
※傷害保険加入のため、おひとり様ずつお申込みください。
【申込締切】5月22日(水)
【詳細】https://kurasube-iju.jp/information/nw240526/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 『やまがた暮らし応援カード』新規協賛店のご紹介(R6/4/15~)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『やまがた暮らし応援カード』事業は、地域での移住者受け入れへの理解が広がることなどを目的に移住前後の負担軽減を図るため、ご協賛店として善意で参加された事業者の皆様から移住(予定)者に様々な形のサービスを行っていただくものです。
4月15日から2者様より新たにご協賛いただくことになりました。ぜひご利用ください!

<R6/4/15~>
【蔵王温泉観光(株)(蔵王温泉大露天風呂)/山形市】
蔵王温泉大露天風呂 入浴料50円引き
【労働者協同組合にわとコ/山形市】
・<全員プレゼント>弊社にて管理している物件にご入居された方に、村木沢で作った竹炭をプレゼント。
・<選べるプレゼント>庭の草刈りサービス通常5,000円→3,000円(1回)。もしくは、やまがたwelcomeイベントご招待(地域の方と交流できる、芋煮会、BBQ、たき火、サクランボ収穫体験など。移住された地域や季節によって異なります)。

●やまがた暮らし応援カードの詳細●
https://yamagata-iju.jp/sp/card


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 移住相談窓口のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山形県へのUJIターンの相談窓口は、やまがた暮らし・しごとサポートセンター(東京都千代田区有楽町)と、ふるさと山形移住・定住推進センター(山形県山形市)で受け付けております。
なお、ゴールデンウイーク期間中は両窓口ともに5月3日(金)~5月6日(月)はお休みをいただきます。
期間中にいただいたお問合せ等につきましては、7日(火)以降順次ご連絡いたします。  
ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

■東京オフィス
『やまがた暮らし・しごとサポートセンター』
【場所】東京交通会館8階 JR有楽町駅隣(東京都千代田区有楽町2-10-1)
【開館時間】10:00~18:00(定休:月・祝日)
【お問合せ】TEL:03-6269-9533 FAX:03-6269-9534 
E-mail:iju-support@yamagata-iju.jp
相談予約はこちらから↓↓
https://www.furusatokaiki.net/consultation_contact/?pref=yamagata

■山形オフィス
『(一社)ふるさと山形移住・定住推進センター(愛称:くらすべ山形)』
【場所】山形県村山総合支庁3階(山形県山形市鉄砲町2-19-68)
【開館時間】8:30~17:15(定休:土・日・祝日)
【お問合せ】TEL:023-687-0777 FAX:023-687-0788 
E-mail:furusato@yamagata-iju.jp


*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*
◇◆編集後記◆◇
4月中旬頃、天童市から宮城県へ向かう道路を運転していると、道路沿いのさくらんぼの木に白い花が咲いているのが目に入りました。
さくらんぼの木というと真っ赤な実をイメージする方が多いかと思うのですが、白い花がたくさん咲いた木もとても綺麗でした。
さくらんぼシーズンが楽しみです♪

次号は、2024年6月3日(月)に発行予定です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[山形暮らしメールマガジン]
発行:(一社)ふるさと山形移住・定住推進センター(愛称:くらすべ山形)
TEL. 023-687-0777 FAX. 023-687-0788
  
●移住交流ポータルサイト『やまがた暮らし情報館』/移住にお得な情報を随時更新!
https://yamagata-iju.jp/

●Facebook、Instagramも好評発信中!
https://www.facebook.com/yamagata.iju/
https://www.instagram.com/yamagatapeoples/

●メールマガジンに関するご感想・お問合せはこちらまで↓
furusato@yamagata-iju.jp
※このメールマガジンに掲載された記事の無断転載を禁じます。

★このメールマガジンの登録変更・中止はこちら>>>
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=yamagata_iju&task=cancel
※登録変更をされる場合は、大変お手数ですが、一度メールマガジンの登録を解除した上で、新しいメールアドレスで配信登録手続きをお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
配信日時 2024年5月1日

バックナンバー一覧に戻る

山形県移住交流ポータルサイト やまがたごこち