移住体験ツアーやセミナー等のイベントに関する最新情報から、やまがた暮らしの魅力、移住支援情報のご紹介などの話題をお届けしています。購読を希望される場合は、下記の「登録フォームへ」ボタンをクリックしてください。
2025年6月10日(火)発行〈特別号〉
発行:やまがた暮らしメールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━★☆
こんにちは!くらすべ山形です。
6月14日(土)『やまがた移住・交流フェア2025』がいよいよ今週末に迫ってまいりました!
既に170組の方から事前登録をいただいております。ありがとうございます!
今日は「やまがた暮らしメールマガジン特別号」として、当日の見どころポイントをご紹介します♪
*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6/14(土)『やまがた移住・交流フェア2025』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も山形が東京にやってくる!
33市町村&19のくらし支援団体が大集合♪
年に1回の山形県最大の移住マッチングイベントです。
\こんな方にぴったりなイベントです/
・やまがた暮らしに興味がわき、移住に向けた情報収集がしたい
・山形の人や地域を知りたい、関わってみたい
・いろいろな市町村と話がしたい
・仕事や暮らしのことが聞きたい
・山形に帰って暮らしたい
「移住フェアに行ったことがないから、ちょっと行きにくいな…」
「移住にちょっと興味があるくらいなんだけど、そんな人でもいいのかな?」
ご安心ください!
移住相談ブースはもちろん、ワークショップや体験コーナーなど、会場には楽しめるポイントがたくさんありますよ♪
【フェアの歩き方・楽しみ方】
https://event.furusatokaiki.net/yamagatafair2025/how_to/
★6/11(水)23:59までに事前登録+当日ひとつ以上のブースで相談された方に、山形県産さくらんぼをプレゼント!★
旬のさくらんぼをご用意します。
フェアに行くなら6/11(水)23:59までの事前登録が断然オススメです!
※さくらんぼはご来場1組につき1セットに限らせて頂きますのでご了承ください。
★1分間で全力PR!出展者PRタイム★
【開催時間】11:30-12:30
出展市町村などが、地域の魅力を1分間で全力PR!
各地域の魅力やブースで相談できることを一気にダイジェストで知ることができるので、山形初心者にオススメです。
★山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」が出店!★
フェア当日、山形県の“おいしい”をいっぱい詰め込んだアンテナショップ「おいしい山形プラザ」が会場内に出店します。
移住相談の後に、お買い物も楽しめますよ。
★見て楽しめる!パネル掲示★
各地域の情報、先輩移住者のライフスタイル紹介、子育て情報、山形弁コーナーなど、掲示コーナーがたくさんあります。
ぜひご覧ください。
事前登録がまだの方は、ぜひご登録のうえ、ご来場いただけたらと思います。
スタッフ一同、会場でお待ちしております!
○○やまがた移住・交流フェア2025○○
【日時】6月14日(土) 10:30~16:30(※最終受付16:00)
【会場】東京交通会館12階ダイヤモンドホール(東京都千代田区有楽町2-10-1)
【特設サイト・事前登録】
https://event.furusatokaiki.net/yamagatafair2025/?utm_source=kurasube&utm_medium=kurasube&utm_campaign=yamagatafair2025
※6/12(木)以降も事前登録は可能ですが、さくらんぼプレゼントは対象外となりますのでご了承下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[やまがた暮らしメールマガジン]
発行:(一社)ふるさと山形移住・定住推進センター
TEL. 023-687-0777 FAX. 023-687-0788
●移住交流ポータルサイト『やまがたごこち』/移住にお得な情報を随時更新!
https://yamagata-iju.jp/
●Facebook、Instagramも好評発信中!
https://www.facebook.com/yamagata.iju/
https://www.instagram.com/yamagatapeoples/
●メールマガジンに関するご感想・お問合せはこちらまで↓
furusato@yamagata-iju.jp
※このメールマガジンに掲載された記事の無断転載を禁じます。
★このメールマガジンの登録変更・中止はこちら>>>
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=yamagata_iju&task=cancel
※登録変更をされる場合は、大変お手数ですが、一度メールマガジンの登録を解除した上で、新しいメールアドレスで配信登録手続きをお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
配信日時 2025年6月10日