メールマガジン

No.6号(R7.9月1日配信)

やまがた暮らしメールマガジン会員募集中!!

移住体験ツアーやセミナー等のイベントに関する最新情報から、やまがた暮らしの魅力、移住支援情報のご紹介などの話題をお届けしています。購読を希望される場合は、下記の「登録フォームへ」ボタンをクリックしてください。

2025年9月1日(月) 発行〈No.6〉
発行:やまがた暮らしメールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━★☆
こんにちは!くらすべ山形です。
今月は、東京・山形での移住相談会やオンラインセミナー、さらに人気の東根市・鶴岡市での体験ツアーをご紹介。
移住に役立つ情報が盛りだくさんです。ぜひご覧ください。
*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*

◇◆コンテンツ◆◇
1 『やまがた暮らし やま盛り相談 市町村出張相談デスク』開催!(東京)
2 9/15(月)『新・農業人フェア2025』(東京)
3 9/20(土),21(日)『ふるさと回帰フェア2025』(東京)
4 毎月最終金曜日は『やまがた暮らし相談会@山形駅』の日!(山形)
5 10/1(水) やまがた暮らしオンラインセミナー「山形で暮らす。山と共に生きる。」
6 10/25(土)『やまがた暮らし やま盛り相談DAY【DAY2】』(東京)
7 東根市より/ラ・フランスの収穫体験(おためし地域おこし協力隊)の参加者を募集します
8 鶴岡市より/鶴岡の魅力にどっぷりつかる2泊3日ツアー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 『やまがた暮らし やま盛り相談 市町村出張相談デスク』開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山形県の市町村が、東京・有楽町の山形県移住相談窓口にやってくる!
移住担当者と直接じっくりお話しできる出張相談会を開催します。
9月と10月は大江町が出張します。
ぜひお申込みください♪

【会場】やまがた暮らし・しごとサポートセンター(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階 ふるさと回帰支援センター・東京内)
【相談時間(1枠)】50分(目安)
【定員】各回1組 ※事前予約制となります。

◆9月6日(土)◆
【時間】 10:30~17:20
【予約締切】9月4日(木)正午 ※締め切り迫る!
【詳細・予約】https://www.furusato-web.jp/event-info/p226989/

◆10月4日(土)◆
【時間】 10:30~17:20
【詳細・予約】https://www.furusato-web.jp/event-info/p231745/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 9/15(月)『新・農業人フェア2025』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新・農業人フェアは、「農業を知りたい」から「働きたい」「かかわってみたい」方まで、幅広い来場者を対象とした国内最大級の就農相談イベントです。
日本全国から県や市町村など約260の団体が出展します。そのうち山形県からは、「農サポやまがた」をはじめとする17市町・団体が出展します。
入場は無料!入退場も自由なので、気軽にお越しください!

【日時】9月15日(月) 10:00-16:00
【会場】東京国際フォーラム Eホール(JR線【有楽町駅】より徒歩1分)
【詳細・事前申し込み】https://agri.mynavi.jp/shin-nogyojin/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 9/20(土),21(日)『ふるさと回帰フェア2025』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国内最大級の移住相談イベントが、いよいよ今月開催!
何となく地方暮らしを考え始めたばかりの方、実際に住んでいる人のリアルな声や情報を知りたい方、「ちょっと興味がある」方から「移住を決心した」方まで、みなさま大歓迎♪
山形県エリアでお待ちしています。

【日時】9月20日(土)、21日(日)
【会場】東京国際フォーラム(JR線【有楽町駅】より徒歩1分)
【山形県からの出展(予定)】
9/20(土):山形県 / 山形市 / 鶴岡市 / 村山市 / 尾花沢市 / 大江町 / 庄内町 / 遊佐町
9/21(日):山形県 / 鶴岡市 / 酒田市 / 寒河江市 / 長井市 / 天童市 / 河北町 / 大江町 / 白鷹町 / 庄内町 / 遊佐町
【詳細・来場登録】https://event.furusatokaiki.net/fair2025/
※事前に来場登録をしていただくと当日の⼊場がスムーズです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 毎月最終金曜日は『やまがた暮らし相談会@山形駅』の日!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山形県へUIターンをお考えの皆さん!山形駅で、ふらっと移住相談、しませんか?
移住相談員や先輩移住者と、個別にじっくりお話しいただけます♪
今月の相談会は26日(金)に開催します!

・そろそろ山形に戻ろうかな
・山形への移住を考えているけれど、何から始めよう?
・移住の支援はどんなものがあるんだろう?
・実際に山形に移住した人の話を聞いてみたいな

そんな方は、新幹線や電車のちょっとした待ち時間で、ぜひお気軽にどうぞ!

【日時】9月26日(金) 15:30~18:30(最終受付 18:00)
【会場】スタートアップステーション ジョージ山形(山形県山形市城南町1丁目1-1 霞城セントラル 2階)
【相談方法】対面相談(当日は会場までお越しください)
【詳細・予約】https://yamagata-iju.jp/special/soudankai2025.html 
※予約なしでの相談も可能ですが、事前の予約をおすすめします

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5 10/1(水) やまがた暮らしオンラインセミナー「山形で暮らす。山と共に生きる。」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「やまがた暮らしオンラインセミナー」は、山形で暮らす魅力や楽しさを発信するオンラインセミナーです。
今回のテーマは、「山形の山」。
山形の山を愛する3名を迎え、山と関わる山形での暮らしについて、熱く語っていただきます!!
視聴された方のうち抽選で、山形ならではの素敵なプレゼントもあります♪
山形への移住を検討されている皆様も、山形の山を愛する皆様も、ぜひぜひご参加ください。お申し込みをお待ちしています!

【日時】10月1日(水) 18:00~19:30
【会場】オンライン開催(teams)
【申込締切】9月24日(水)23:59
【詳細】https://yamagata-iju.jp/event/gnpj326503.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6 10/25(土)『やまがた暮らし やま盛り相談DAY【DAY2】』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『やまがた暮らし やま盛り相談DAY』は、山形県内から複数の市町村が集合する、山形での生活に必須の情報が盛りだくさんの移住相談会です。
10/25(土)に開催する【DAY2】では、12市町村の移住担当者に加え就職相談ブースが集合!庄内地域は全5市町が勢揃い!
バラエティーに富んだそれぞれの市町村の魅力を、余すところなくお伝えします。
ぜひご参加ください!

【日時】10月25日(土)
【会場】東京交通会館8階セミナールームCD(東京都千代田区有楽町2-10-1)
【参加市町村】鶴岡市 / 酒田市 / 上山市 / 天童市 / 東根市 / 山辺町 / 鮭川村 / 川西町 / 小国町 / 三川町 / 庄内町 / 遊佐町
【詳細】https://yamagata-iju.jp/event/z9vjnwyj8x.html 
※事前予約は9月中旬頃に開始予定です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7 東根市より/ラ・フランスの収穫体験(おためし地域おこし協力隊)の参加者を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「おためし地域おこし協力隊」とは、地域おこし協力隊として本格的な活動に入る前に地域を訪れ、体験活動を通しながら地域を知ることができる活動です。
当市が企画するおためし地域おこし協力隊事業に参加いただき、魅力ある東根市のことを知ることで、「ひがしねファン」になっていただきたいです。
期間中は、ラ・フランスの収穫作業体験や、6次産業について学べるメニューを企画しています。

【日時】令和7年10月11日(土)~令和7年10月13日(月・祝)
【定員】5名(先着順)
【募集期限】令和7年10月1日(水)
【詳細】https://www.city.higashine.yamagata.jp/news/1936
【問合せ先】総務部総合政策課 地域振興・交流係 TEL. 0237-42-1111(内:3120・3122)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8 鶴岡市より/鶴岡の魅力にどっぷりつかる2泊3日ツアー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「いつか地方で暮らしてみたい」「自然に囲まれた環境で、ゆったりと過ごしたい」そんな風に思ったことはありませんか?
山形県鶴岡市は、豊かな自然と美味しい食に恵まれた、あなたの<自分らしい>暮らしが見つかる場所です。
この秋、鶴岡を満喫できる2泊3日のツアーに参加して、移住への第一歩を踏み出しませんか?詳しい内容はURLをチェック!

【主催】鶴岡市
【運営】一般社団法人Sukedachi Creative 庄内
【協力】ゆらまちっく戦略会議(由良自治会)
【詳細】https://tsuruoka-iju.jp/event/12222/
【問合せ先】一般社団法人Sukedachi Creative庄内(担当:田口)Mail sukedachishonai@gmail.com


*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*
◇◆編集後記◆◇
やまがた暮らし やま盛り相談DAY【DAY1】』(8月9日開催)へお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
次回【DAY2】は10月25日(土)に開催します。ぜひお気軽にご参加ください!
さらに、先月から山形駅での移住相談会をはじめました。毎月最終金曜日の夕方に実施していますので、帰郷の際などにお立ち寄りいただけると嬉しいです。

次号は、2025年10月1日(水)に発行予定です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[やまがた暮らしメールマガジン]
発行:(一社)ふるさと山形移住・定住推進センター(愛称:くらすべ山形)
TEL. 023-687-0777 FAX. 023-687-0788
  
●移住交流ポータルサイト『やまがたごこち』/移住にお得な情報を随時更新!
https://yamagata-iju.jp/

●Facebook、Instagramも更新中!
https://www.facebook.com/yamagata.iju/
https://www.instagram.com/yamagatapeoples/

●メールマガジンに関するご感想・お問合せはこちらまで↓
furusato@yamagata-iju.jp
※このメールマガジンに掲載された記事の無断転載を禁じます。

★このメールマガジンの登録変更・中止はこちら>>>
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=yamagata_iju&task=cancel
※登録変更をされる場合は、大変お手数ですが、一度メールマガジンの登録を解除した上で、新しいメールアドレスで配信登録手続きをお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
配信日時 2025年9月1日

バックナンバー一覧に戻る

山形県移住交流ポータルサイト やまがたごこち