移住体験ツアーやセミナー等のイベントに関する最新情報から、やまがた暮らしの魅力、移住支援情報のご紹介などの話題をお届けしています。購読を希望される場合は、下記の「登録フォームへ」ボタンをクリックしてください。
山形暮らしメールマガジンNo.3をお届けします
2024年6月3日(月) 発行〈No.3〉
発行:山形暮らしメールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━★☆
こんにちは!くらすべ山形です。
6月16日(日)『やまがた移住・交流フェア2024』がいよいよ近づいてまいりました!
既にたくさんの方から事前予約をいただいており、スタッフ一同嬉しく思っています。
それでは、山形暮らしメールマガジンNo.3をお送りします。
*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*
◇◆コンテンツ◆◇
1 6/16(日) 『やまがた移住・交流フェア2024』
2 6/30(日) やまがた移住者ネットワーク企画『みそ作り&交流会(米沢市)』
3 7/6(土) 『東北移住&つながり大相談会2024』
4 山形県職員(社会人経験者)を募集中!
編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 6/16(日) 『やまがた移住・交流フェア2024』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「おいしいくらし」、やまがたで始めませんか?
山形県内の市町村&関係団体が集結する、年に1回の山形県最大の移住イベントの開催がいよいよ近づいてまいりました。
やまがたならではの体験・ワークショップ、出展者PRタイムなどの楽しい企画も盛りだくさんです。
事前予約いただいた方には「さくらんぼ」をプレゼント♪
3つ以上のブースで相談された方には出展自治体からの「地域の旬のプレゼント」も♪
会場へぜひお越しください。お待ちしております!
【日時】6月16日(日) 11:00~17:00(※最終受付16:30)
【会場】東京交通会館12階ダイヤモンドホール(東京都千代田区有楽町2-10-1)
【事前予約締切】6月13日(木)
【特設サイト】https://event.furusatokaiki.net/yamagatafair2024
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 6/30(日) やまがた移住者ネットワーク企画『みそ作り&交流会(米沢市)』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山形県産大豆・米を使った甘みたっぷりやさしい味のおみそを、手作りしませんか?
昨年度、鶴岡市で開催し大好評だった企画を、今年度は米沢市で開催します!
米どころ山形の特徴を生かし、こうじをたっぷり使い、塩気のやさしいみそ(3.6kg)を手作りします。
みそ作りの後は、美味しいお菓子とお茶でホッと一息つきながら、移住トークで盛り上がりましょう♪
【日時】6月30日(日)13:30~16:00
【会場】米沢市東部コニュニティーセンター 大ホール
【対象】県外から山形県に移住された方、移住を考えている方、移住イベントに関心がある方。
【定員】20名(先着順)
【参加費】
2,000円(材料費、飲食代、保険代)
みそを代表の方が作る場合、他の参加者…500円(飲食代、保険代)
※複数名で参加し、一つのみそを作ることも可能です!
【申込みフォーム】https://forms.gle/WxiJpQD9YVJFjC6q8
※イベント保険加入のため、おひとり様ずつお申込みください。
【申込締切】6月24日(月)
【詳細】https://kurasube-iju.jp/information/nw240630/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 7/6(土) 『東北移住&つながり大相談会2024』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東北の自治体・団体が大集合する合同移住フェアが、今年も東京にて開催されます。
今年は過去最多、117団体121ブースが出展予定!山形県からも出展しますよ♪
詳細については、次回のメールマガジンでご紹介します。
【日時】7月6日(土) 11:00~16:30
【会場】東京交通会館12階(東京都千代田区有楽町2-10-1)
【出展者情報】https://www.furusato-web.jp/topics/p149651/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 山形県職員(社会人経験者)を募集中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山形県職員採用試験の受験申込を受け付けています!
また、今年度より「獣医師」と「薬剤師」は、通年で受験申込が可能になりました。
詳しくは受験案内をご覧ください。
【募集職種】
行政(ICT)、行政(国際・観光)、総合土木(社会人経験者)、林業(社会人経験者)、獣医師、獣医師(社会人経験者)、薬剤師、薬剤師(社会人経験者)
【申込締切】
6月14日(金)
【各職種の受験案内のダウンロード】
https://www.pref.yamagata.jp/930001/kensei/recruit/saiyoujouhou/kennoshokuin/kyuuyokinmujokenkannsei/jukenannai.html
*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*
◇◆編集後記◆◇
先月の山形県では、田植えをしている人の姿がたくさん見られました。
小さな苗が顔を出す水田も、この時期ならではの風景です。
そして6月の山形といえば、やはりさくらんぼ!
店頭でも見られるようになってきました。
いろいろな品種がありますので、ぜひ味わいに山形県へお越しください。
次号は、2024年7月1日(月)に発行予定です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[山形暮らしメールマガジン]
発行:(一社)ふるさと山形移住・定住推進センター(愛称:くらすべ山形)
TEL. 023-687-0777 FAX. 023-687-0788
●移住交流ポータルサイト『やまがた暮らし情報館』/移住にお得な情報を随時更新!
https://yamagata-iju.jp/
●Facebook、Instagramも好評発信中!
https://www.facebook.com/yamagata.iju/
https://www.instagram.com/yamagatapeoples/
●メールマガジンに関するご感想・お問合せはこちらまで↓
furusato@yamagata-iju.jp
※このメールマガジンに掲載された記事の無断転載を禁じます。
★このメールマガジンの登録変更・中止はこちら>>>
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=yamagata_iju&task=cancel
※登録変更をされる場合は、大変お手数ですが、一度メールマガジンの登録を解除した上で、新しいメールアドレスで配信登録手続きをお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
配信日時 2024年6月3日