移住体験ツアーやセミナー等のイベントに関する最新情報から、やまがた暮らしの魅力、移住支援情報のご紹介などの話題をお届けしています。購読を希望される場合は、下記の「登録フォームへ」ボタンをクリックしてください。
山形暮らしメールマガジンNo.8をお届けします。
2024年11月1日(金) 発行〈No.8〉
発行:山形暮らしメールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━★☆
こんにちは!くらすべ山形です。
今月号の目玉は、初開催となる「雪道運転体験セミナー!」
山形県に既に移住された方も対象ですので、最後までご覧ください♪
それでは、山形暮らしメールマガジンNo.8をお送りします。
*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*
◇◆コンテンツ◆◇
1 11/10(日)やまがた移住者ネットワーク企画
『ヨガと精進料理を楽しむデトックスDAY』
2 11/30(土)『やまがた暮らし やま盛り相談DAY【DAY3】』事前予約スタート!
3 12/8(日)JAF山形支部×くらすべ山形
『「冬のやまがた」雪道運転体験セミナー』
4 12/8(日) \しょうない暮らしオンライン移住セミナー開催!/
~庄内で“やりたかったこと”を叶えた暮らし~
編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 11/10(日)やまがた移住者ネットワーク企画『ヨガと精進料理を楽しむデトックスDAY』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さん、毎日お疲れではないですか?そんな時は心身ともにリラックスできるヨガはどうでしょう?
先輩移住者でもある講師による初心者向けレッスンの後に体に優しい料理をいただけば、きっとリフレッシュ間違いなし!お子さまと一緒に親子でご参加いただくこともできます。
鶴岡市以外にお住まいの方、ヨガ初心者の方、男性の方も大歓迎!
参加費など詳細は下記URLよりご確認ください。
【日時】11月10日(日) 10:30~13:30
【会場】羽黒山斎館(山形県鶴岡市羽黒町手向字羽黒山33)
【対象】県外から山形県に移住された方、移住を考えている方、移住イベントに関心がある方
【締切】11月5日(火)
【詳細】https://241110nw.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 11/30(土)『やまがた暮らし やま盛り相談DAY【DAY3】』事前予約スタート!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山形県内から複数の市町村が集合する移住相談会を開催します。
第3回目となる【DAY3】には、山形市、新庄市、村山市、南陽市、中山町、朝日町、金山町、最上町、舟形町、真室川町、大蔵村、鮭川村、戸沢村、就職相談ブースが出展!
11/27(水)までに事前予約+当日ひとつ以上のブースで個別相談された方には、「山形ならでは」の美味しさを味わえる景品をプレゼント♪
ぜひご来場ください。
【日時】11月30日(土) 13:30~16:30 ※13:00受付開始
【会場】東京交通会館8階セミナールームCD(東京都千代田区有楽町2-10-1)
【事前予約締切】11月27日(水)
【詳細】https://yamagata-iju.jp/sp/yamagata-yamamori2024-3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 12/8(日)JAF山形支部×くらすべ山形
『「冬のやまがた」雪道運転体験セミナー』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまがた暮らしで欠かせない、冬の運転。
山形県に移住して初めての冬を迎える方、移住して何度目かの冬を迎えるけれど、冬の運転に自信が無いという方…そんな方にピッタリのセミナーを開催します!
ロードサービス・交通安全のプロであるJAF山形支部の方から「冬の交通安全」を学び、滑りやすい雪道の運転を疑似体験。
移住する前に、移住してから本格的な冬を迎える前に、一緒に学びませんか?
【日時】12月8日(日)10:00~12:30
【会場】山形県総合運動公園(山形県天童市山王1-1)
【対象】
・山形県に移住を検討されている方、またはすでに移住されているものの雪道の運転に不安のある方
・普通自動車運転免許を所持されており、運転歴が1年以上ある方(AT/MT不問)
※ペーパードライバーの方はご参加いただけません。
※運転体験は自家用車で体験いただきます。
【申込締切】12月3日(火)
【詳細】https://yamagata-iju.jp/sp/241208-witer-drive
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 12/8(日) \しょうない暮らしオンライン移住セミナー開催!/
~庄内で“やりたかったこと”を叶えた暮らし~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地方暮らしや庄内地域へのUIターンに関心がある方をターゲットに、先輩移住者の移住の経緯や庄内での暮らしのスタイルを発信するオンライン移住セミナーを開催します。
今年度の第2弾は、庄内に移住して“やりたかったこと”を実現させた方をゲストに迎え、映像等も用いながら、今の暮らしぶりを紹介します。
セミナーでは、トークゲストが経営するカフェのドリップコーヒーを事前にお送りして淹れ方などをご紹介する企画のほか、参加後アンケートに回答者へのプレゼント企画(抽選3名様)もありますので、ぜひお気軽にお申込みください!
【日時】12月8日(日) 14:30~16:00
【参加】Web会議アプリ「Zoom」
【申込】https://yamagata-iju.jp/event/seminar/676.html
*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:*
◇◆編集後記◆◇
秋の紅葉シーズンですが、月山や鳥海山で初冠雪を記録し、冬の気配も少しずつ感じられるようになりました。
この時期になると、「スタッドレスタイヤにいつ交換しようかな?」と、カレンダーと天気予報が気になり始めます。
自宅で自分で交換する方、ディーラーやガソリンスタンドにお願いする方などさまざまですが、大事なのは「早め」にすること。
冬の暮らしに備えたいと思います!
次号は、2024年12月2日(月)に発行予定です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[山形暮らしメールマガジン]
発行:(一社)ふるさと山形移住・定住推進センター(愛称:くらすべ山形)
TEL. 023-687-0777 FAX. 023-687-0788
●移住交流ポータルサイト『やまがた暮らし情報館』/移住にお得な情報を随時更新!
https://yamagata-iju.jp/
●Facebook、Instagramも更新中!
https://www.facebook.com/yamagata.iju/
https://www.instagram.com/yamagatapeoples/
●メールマガジンに関するご感想・お問合せはこちらまで↓
furusato@yamagata-iju.jp
※このメールマガジンに掲載された記事の無断転載を禁じます。
★このメールマガジンの登録変更・中止はこちら>>>
https://y.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=yamagata_iju&task=cancel
※登録変更をされる場合は、大変お手数ですが、一度メールマガジンの登録を解除した上で、新しいメールアドレスで配信登録手続きをお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
配信日時 2024年11月1日