条件を絞り込む
55件
移住支援が55件見つかりました
ひとり親家庭で、県外から対象市町村に転入した方で、食・住まい・仕事・引越しを支援します。
【対象市町村】
酒田市、寒河江市、村山市、天童市、南陽市、河北町、金山町、最上町、舟形町
・食の支援:移住後5年間、県産米をプレゼント。移住後1年目はみそと醤油もプレゼント
・住まいの支援:移住後1、2年目は2万円/月、3年目は1万円/月、家賃を補助
・仕事の支援:山形県ひとり親家庭応援センターでの就職支援
お問い合わせ先 | 子ども家庭福祉課 |
URL(外部リンク) | https://www.pref.yamagata.jp/010002/kenfuku/kosodate/hitorioyasien.html |
ひとり親家庭の生活の安定と自立の促進を図るため、一定の要件を満たす18歳以下のお子さんを扶養しているひとり親家庭の親とそのお子さん等の保険診療に係る自己負担額(入院時の食事代等を除く。)について、市町村と連携して助成しています。(所得税非課税者に限る。)
お問い合わせ先 | 市町村福祉担当課 |
URL(外部リンク) | https://www.pref.yamagata.jp/010002/kenfuku/kosodate/shien/hitorioyashien/hitorioyakateiiryou.html |
授業料以外の教育費負担を軽減するため、県立高等学校等に在学中の高校生等がいる非課税世帯を対象に、「奨学のための給付金」を給付します。詳しくは下記リンク先をご覧ください。
お問い合わせ先 | 山形県教育局高校教育課経理・奨学金担当 |
URL(外部リンク) | https://www.pref.yamagata.jp/700013/koko/220825syougakukyuufukin.html |
授業料以外の教育費負担を軽減するため、私立高等学校等に在学中の高校生等がいる非課税世帯を対象に、「奨学のための給付金」を給付します。詳しくは下記リンク先をご覧ください。
お問い合わせ先 | 山形県総務部高等教育政策・学事文書課私学宗務担当 |
URL(外部リンク) | https://www.pref.yamagata.jp/020023/bunkyo/kyoiku/shingakushien/siritsushougaku2.html |
本県へのさらなる移住促進のため、県外から移住された方に、お米・味噌・醤油1年分をご提供しています。
【提供内容】
◆米(山形県産ブランド米「つや姫」)
〇二人以上世帯 60kg/世帯
〇単身世帯 40kg/世帯
※複数回に分けてお送りします。
◆味噌(山形県内の製造所で製造されたもの)
〇二人以上世帯 3kg/世帯
〇単身世帯 2kg/世帯
◆醤油(山形県内の製造所で製造されたもの)
〇二人以上世帯 3㍑/世帯
〇単身世帯 2㍑/世帯
【対象となる要件】
1.令和6年3月1日から令和6年12月31日までの間に、県外から県内の市町村に転入し(転勤又は進学に伴うものを除く)、定住の意思をもって、生活の本拠を当該市町村の区域に移していること。
2.転入日の前日までに、「やまがた暮らし移住登録」に登録していること。又は、公的相談窓口等を利用していること。
3.転入後に、「移住完了アンケート」に回答していること。
4.世帯員を含め、暴力団員等に該当しないこと。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
お問い合わせ先 | 山形県みらい企画創造部 移住定住地域活力創生課 移住・定住推進担当 |
URL(外部リンク) | https://yamagata-iju.jp/sp/R6syokunosien |